夜明けじゃなくて日暮れです。

こんにちは、薬学部3回生 山本飛鳥です。
そろそろ暖かい日が増えてきますね。

私たち大学生は今春休み真っ最中です。
大学生の春休みは長い。すごく長い。
なんせ2ヶ月あるのですから。
それほどあればなんでも出来そうですよね。
そう思って、やることを始めにリストアップしてみたところ、あまりの量に驚愕しました(笑)

リストからいくつか削除して、とりあえずバイト探しをしてみました。
普段バイトを全くしていないので、この時期に一年の資金を稼いでおくためにアルバイトは必須です。
すると夜勤の短期アルバイトが見つかり、
最近は昼夜逆転の生活を頑張っています。
冒頭の写真は出勤時の写真です(`・ω・’)

しかし不思議なもので、お休みの日にはいつもの生活リズムに戻ってしまうんですね(’・ω・`)
案外に睡眠時間が多くて、活動時間が減って損した気分でもあります。
模試の勉強時間も減ってるかも・・・。

この度に得た教訓は、
リストアップしたら優先順位を明確に!です。

実は色んな人から聞いてはいたんですが・・・実感するまで解らないものです(-_-`)情けない。
リストには必ず自分のやりたいことが多く入ってきます。
やみくもにやろうとするとやりたいことを先にやってしまうんですね。
期限がないと尚更です。
そういうわけで、春休みは最大のチャンスにして最大のピンチというわけです。

そうは言っても「やる気スイッチ」はなかなか入らないもの。
そんなときは友達にメールしてみましょう!
同じ目標を持つ友達に「やろうぜ!」と声をかけてみれば、意外と切磋琢磨しあえるものです。
脱線しても声を掛け合えますしね。

大学では同じ目標に向かう人が身近に多いので、これがしやすくなりますよ♪

今回はこれにて。
それでは~。

覚えていますか?

こんにちは。薬学4回生の上村です。
みなさん、お久しぶりです。
僕のこと覚えてますか?
いろいろ学業が忙しくて、なかなかブログを書けず、長らくヒメドクブログをお休みさせてもらってました。

気になる人がいるかどうかわかりませんが、僕の近況をお伝えすると、
この1年間は、こんな感じでした。

薬学部では、4年から5年に進級するにあたり、5年に病院・薬局実習があるため、病院・薬局にお邪魔しても迷惑をできるだけかけないように、CBT試験、OSCE試験というのがあります。前者は、薬学の知識面を試す試験で、後者は、薬学の技能、行動、マナーを見る試験なのですが、前者の試験は少し失敗してしまいました。
他の試験が僕の場合多すぎて、あまりCBT試験に対する対策がほとんどできなかったというのが、理由の1つにあるんですけど、それにしても不合格の発表があったとき、しばらく引きずりました。
親の援助で応援で大学に行かせてもらってるし、周りの期待に応えるのも、大学生の使命だと思うので、それに応えることができなかった自分の未熟さ、不甲斐なさをものすごく感じました。

大学生として4年過ごしていると、そのこと自体当たり前になって、応援してくれている両親、兄弟、友達がたくさんいることをたまに忘れてしまうことがあります。

感謝
という気持ちを絶対に忘れてはいけないんだな、と思いました。
まだまだ、このブログにも、この大学にもお世話になりますが、今後とも上村をよろしくお願いします。
この他にも、半年以上ブログを休んでいる間、楽しい出来事ももちろんありました。
いくつかあげますと・・・。

モーニング娘。コンサートツアー2013秋 chance
関西ハロプロファンのダンスサークルに参加し、ダンスプロジェクトを実施。
山口県、福岡県、大阪、神戸をうろうろしたり、京都にも寺院めぐりしたりしました。

まだまだ試験の不合格という心の傷は癒えませんが、立ち直っていこうと思います。

写真は、先日、京都の嵐山に行ったときの思い出に撮った駅名標と豆腐料理です。
美味しい思い出もこれからまたみなさんにお伝えしていきます。
どうか、よろしくお願いします。

というわけで、今回はこの辺で終了です。
担当は、薬学4回の上村でした。
bye-bye(^^♪

私の就職活動

  • Posted by 姫路獨協大学
  • |2014年02月24日
  • 学び
こんにちは、経済情報学部 3回生の武井です。

早く暖かくならないかな…。この前電気代を見たら、過去最高額を叩き出してました。前にも書いたことあるのですがさらに上がるとは思いもしなかったです(^o^;)

今回は恥ずかしながら私の就職活動についての話をしたいと思います。

12月~2月頭辺りまでは合同企業説明会に積極的に参加したと思います。
参加した合同企業説明会の中には、大学でチャーターしたバスで行くもの(バスツアー)大学内で行われたものもありました。

特にリクナビの方によく参加していましたので、1社話を聞きに行く毎に1枚もらえるチケットを5枚集めて就活で役に立つ本を何冊かもらえました。

合計で4冊あるのですが、それを3冊手に入れました、実際に中を見ると良いことが沢山書いてありました。

ほんとは4冊とも欲かったのですが、以前の余ったチケットをプラスにできず、当日に集めないといけないので、
上手く回らないと難しいのです( ̄0 ̄;)

2月からは合同企業説明会で話を聞いた企業の単独説明会に行っています。

初めて行った会社説明会では質疑応答の時間でどんなこと聞いたらいいのかわからず、質問をためらってしまいました。
他の人が質問していく中、その雰囲気にも徐々に慣れ、質問もできるようになりました。

それ以降の説明会では自分の聞きたいことが聞けるようになり、初めはしなかった他の参加学生との会話も積極的に行っています。

ある会社の先輩社員に質問する時間の際に、先輩社員の方から学生に逆に質問がありました。その内容はどれくらい説明会に行っているのか。

自分も含め周りも数社、そんなに変わりませんでしたが、その先輩社員の話では、午前の部に来ていた中に30社近く行ってる人がいたとういことを聞きました。

話を聞くまでは周りも同じなんだなと安心してた自分でしたが、それを聞いた後は驚きと不安な気持ちになりました。
ただ、元々企業訪問数はまだ少ないと感じていたということもあり、今後自分も沢山受けるぞと強く思いました。

この前あった説明会では最後にグループワークがあり、出された課題を参加学生と一緒に考えましたが、とても楽しい時間でした(*´∇`*)

今後はより積極的に説明会に参加、書類提出をし、選考会も参加していきます。

やまぐち的 大学生活の総括

  • Posted by 姫路獨協大学
  • |2014年02月21日
  • 学び
法学部 4回生のやまぐちです。

雪が積もったり、しましたね。
雪がしんしんと降るあの感じ(うまく表せない)すきです。

この日(2月8日)は、窓の外を見てもう一度布団にもぐりました、さむいさむい。

世間の話題はオリンピックでしょうか。
冬のオリンピックはおもしろいですね。遊びの延長みたいな、そんな楽しそうな競技がたくさんあってワクワクします。でもテレビの放送はほとんど見ていません。オリンピック出場のその日まで、ひとりひとりにドラマがあるんだと思うと涙なしでは見られないから(´・_・`)

さてさて、ヒメドクへの投稿も終わりが近づいてきています。今回はなにを書こうかな、今の心境を吐露しちゃおうかな。

こんな公共の場で、自分の気持ちを赤裸々に文字にするのは如何なものなのかという思いはありますが、やまぐちが一番 ブログのネタとして書きやすいのは自分の気持ちなんです。
文字ばっかりで楽しくないですが、よかったらお付き合いください(´・_・`)

卒業式まで一ヶ月をきり、いろいろ思うことはありますが
家族に対しては、たくさんの「感謝の気持ち」とそれからたくさんの「申し訳ない気持ち」でいっぱいです。

「○○の勉強がしたいから進学する」というのは後付けだとかただの建前で、おおもととなる本音は「まだ働きたくない!遊びたい!」そういう気持ち。
親は全部わかってたと思うんですよね、それでもわがままを聞き入れて、生活に余裕もないのに負担を負ってくれた。
姉と弟が高校卒業して真面目に働いている中、私一人 自由気ままに暮らす。このことに当初は引け目を感じていても 2回生、3回生と年を重ねるごとにその気持ちを忘れてしまう…。

大学の成績くらいはきちんとしようと思って、4年間 成績上位は維持したけれど…それだけ。つまりテストで点が取れる程度の知識しか得られてないってことです。(自分で書いてて情けない)

これはもう単純に「甘え」です。人が悪い?環境が悪い?いいえ、初志貫徹できなかった自分の意志の弱さです。
思ってるだけじゃダメだ、なんてね、本当その通りですよね。思いを行動にしてそれを続けることはとっても難しいことでした。

こんな4年間だから、就活も楽ではなかったです。誇れるようなことがないんですもの。自信のなさは、自信に満ちている人の横だと情けないほど際立つし、全然魅力的じゃないんですよね。
それでも「転んでもただでは起きない」という気持ちで、試験を経験するたびに他の学生の観察や分析は欠かさず行いましたよ。
面接での見せ方・伝え方のポイントを自分なりにつかんだ時、急に調子よく次の選考に進めるようになりました。
どんなに優れた就活対策本を読んでも、たくさんアドバイスをもらっても、自分で気がつかなければ、意味がないんですよね。

さて、これがヒメドクで4年間を過ごしたひとりの本音です。
こんなこと書いて大丈夫なのかな、笑
まあね、やまぐちがあれなだけで、ヒメドクには優秀な学生さんがわんさか居ますし。それにヒメドクだからってことではないのであしからず。

これから4月に入学を控えている人たちにはなんだか申し訳ないですけど。でもね、やまぐちを反面教師としてね、価値ある4年間を過ごしてほしいです。
なんで自分は進学するのか、そこに目的意識がきちんとある人はそれをしっかり持ち続けて行動にうつしていってくださいね。
なんとなしに進学しちゃう人は、できるだけ早いうちに目的を持ってください。一流企業に就職する、海外留学する、交友関係を広げて新たな事業を始める、企業のお偉いさんに顔を売りまくる、なんでもいいんです。
4年間をただなんとなく過ごしていくことだけはおすすめしません。

はい、では少々長くなったのでそろそろ終わります。
やまぐちの大学生活の総括は散々だけれど、その時々ではしっかり楽しんだし成長もありました(^_^)◎
大学に進学しなきゃ出会えなかった縁もたくさんありますしね。この世に無意味なことはない!
(負け惜しみ、じゃないですよ(笑))

球技大会!

お久しぶりです!
外国語学部4年の田中です♪

先日、3ヵ月くらい前から
計画していた球技大会を
声をかけ集まった約30人の学生と
体育館で行いました(^0^)

みんな、ジャージを着て
気合い十分です!笑

赤組と白組の2チームに分け、
まずは怪我をしないよう準備体操ヽ(^0^)ノ

初めはドッチボール()()!!

7分経つとボールが2つになるという
変わったルールで
ちょっとしたスリルを味わえる
ドッチボールとなりました(^0^)

一番張り切っていた私が
一番最初に当てられました。笑

昼食を挟んで次はバスケ()()!

女の子がシュートを決めたら
3点という特別ルール

私はと言うと
決めた得点は………0点でした!笑

男性陣のプレーは圧巻でした!

そして、最後に
大学の敷地内で逃走中!(^_^)/

ハンター3体に対し、
逃走者は20人、
制限時間は60分!

よーい、スタート!

連絡はすべて
ラインで送られてきます!

……………………10分後。

ピローン♪ラインが届きました。

「残り3人」

みんな捕まるのはやっ!!!(笑)

私はというと開始5分で
捕まってしまい、牢屋で待機。笑

そして、最初のミッション。

「3人の逃走者全員が
3分以内に捕まらなければ
確保者は全員復活!!!」

牢屋で3分間確保者のみんなで
「お願い!逃げて!」とずっと唱え
3分後、全員復活!!!ヽ(^0^)ノ

しかし、10分もしないうちに
全員復活したにもかかわらず
残り5人に。笑

そして、次のミッション!
「逃走者は自分の名前が書かれたカードを
10分以内に取りに来なければ強制失格!」

残ってたのは全員男性だったのですが
さすがです!全員カードを取り
強制失格を免れましたヽ(^0^)ノ

しかし、徐々にハンターの数が増え
残り10分のところで最後の逃走者が
捕まってしまい、ゲームオーバー(ToT)泣

ほんとに楽しかったです♪

しかし、球技大会と逃走中を終え
みなさんに楽しんでもらえ
ほんとに嬉しかったのですが
反省点も多々見つかりました(>_<)

この反省点とは
自分がこれから仕事をしていく上でも
気をつけるべきことだったので
自分で気づくことができたし
友達も指摘してくれたので、
これから見直していきたいと思ってます!

協力してくれたみなさん、
ほんとにありがとうございました!

TOP