出会いの季節*

こんにちは!
花粉で鼻ではなく喉がやられて全く声が出なくなった外国語学部4回生の長谷川です!

しゃべりたいのに、歌いたいのに声がひっくり返ってしまいます(笑)

えー、自分がいよいよ4回生になってしまいました。
いよいよあと1年しか学生できません。毎日を思い出作りに専念したいのですが、目の前にある課題をしなければいけなく、なかなかそんな訳にはいきませんね(._.)

話は変わりますが、春といえば、出会いの季節!一回生のみなさんが入学されて学校も賑わってるのを見ると自分が入学したときの事を思い出しました。
知り合いもいなかったですし、私も初めは不安で仕方なかったです(._.)
外国語学部は入学してすぐに西はりま天文台にてガイダンスがありました。一泊二日です。自分は人見知りだし、これまた不安でした。
ですがこの企画があって良かったのです!
一緒にご飯を食べて、お風呂に入って、同じ部屋で一日みんなと過ごしているとやっぱり話もしますし、しかもみんなスタートは一緒だしこれから頑張ろうと思うとだんだん楽しくなりました!
今でもこの時のことを思い出して「あの時あぁだったね!」とかって友達と話したりして笑ったりします(*^^*)

なんだか新しい出会いっていいですね~(●´-` ●)
これからどんな出会いが待ってるのでしょう?考えるとワクワクします

大学のがとてもキレイだったのでこの写真で終わります*

さくらひらひら

みなさん、こんにちは(*^o^*)

こども保健学科
新3回生になりました須賀です*

春と言えば、進学、入学などなど
新しい出会いがある季節ですね:-)

みなさんはどんな出会いがありましたか?

姫路獨協大学には新しく新入生も加わり
校内を歩いていても新しく見る
人たちでいっぱいです(笑)

姫獨の周りにはたくさんの木々
あり、この時期になるとたくさんの
があちこちで見られます(*・ω・)ノ

そんな時期こども保健学科では毎年
みんなで集まってお花見をします(*^o^*)

今年は例年よりも開花が早く
いつもより早い時期のお花見でした*

お花見は1回生の自己紹介から始まり
それぞれのシートに分かれて
1、2、3回生が入り交じって
楽しくおしゃべりしながら
お花見を楽しむことが出来ましたo(^-^)o


どうですか?楽しそうでしょう(*^o^*)

出身どこなの~? や
どこに住んどん? や
部活とかサークルするん?
などといろんな話をしたり
しているうちに写真のような
感じで1回生ともすぐに
打ち解けることが出来ました♪

あと、私は準硬式野球部
マネージャーをしているのですが
部活の方にも新入生が見学に来てくれました:^D

お花見に来ていたこども保健の女の子も
来てくれていたのですが話していると、

先輩、オープンキャンパスで
エプロンシアターと、ピアノ弾いて
ましたよね?すごかったです(*^o^*)

って言ってもらえて
すんごく嬉しかったです(笑)
覚えてくれてる人もいるんですね(・_・、)

まだまだ部員さん募集してるので
ぜひぜひ準硬式野球部へ♪笑

みなさんも、新しい出会い
大切にしてくださいね(*^o^*)♪

新たな私の時代!!!

こんにちは。最近ケーキセットを食べながら読書することにハマってます。
薬学4回生の上村です。
新学期になりましたね。暖かな陽気になりましたね。
僕は春が大好きです。

昨日は月曜日だったんですけど、高校・中学・小学校も昨日、始業式入学式があったみたいで、姫路市内や姫路駅の周辺にフォーマルな格好をしてらっしゃる御父母様新しい制服を身に纏った生徒がたくさんいらっしゃいました。彼ら達を見るとホントに初々しくて学校生活が楽しみなんだろうな。というのが歩き方や姿勢でも感じることができました。

本学も入学式があったんですけれども、昨年に引き続き天気があまりよろしくなくて、かわいそうだな。って思ったんですけど、やっぱり新たに新調したであろうスーツが輝きまくってましたね。僕は、もう4年目に突入したので結構古株になってきたんですけど、新入生の輝きに負けないようにキラキラに羽ばたいていこうと思います。

そこで本日のトークテーマはこちら・・・。

『新たな出会い』


僕が所属している薬学部は、3月最後の週の4日間程、薬学部全学年対象の講習会がありました。
この講習会は、毎年実施してたみたいで新1回生も参加することができるんですけど、結構参加してたんです。
まだ入学式が終わってないのに大学に来て勉強するなんて、なんて真面目で素直なんだろう。スゴイなあ。って関心したんですけど、やっぱり新1回生と在学生の違いって休憩時間に人としゃべるか喋らないかの違いだと思うんですけど、あまり大学に慣れていない初々しさがあるんです。現在の僕には考えれない出来事なんですけどね(((o(*゜▽゜*)o)))

僕は初日に、黒無地の長袖シャツをデニムにシャツインしてブーツを履いて、ピアスをつけて講習に参加したんですけど、教室が満室で教室の後ろの方に座ったんですけど、その僕の後ろと左右に座ってた子が全員新1回生だったんですけど、そのうち真後ろに座ってた新1回生の男子学生に、

「僕と同じ1回生ですかぁ?オシャレでめっちゃ派手ですね!!!」

って言われたんです!!!
後者の方は嬉しかったんですけど、前者の方は、もう今晩は涙で枕を濡らすだろうなぁ。っていう気分でした。
そして、「いや、4回生だよ。」って言ったら、真後ろの子は「すいませんでした!!!」謝ってくるし、左右の子からは、
「ホントに4回生ですか?見えないですね。」とウィスパーに話しかけてくれて、すっごく新鮮な気分でした。

結果的にその日は、比較的いい気分だったんで、ジュースを買って差し入れしてみました。
そしたら、すっごく喜んでくれて、めっちゃ可愛かったです。
残りの日もたくさん大学のこととか質問してきてくれたり、最近は「上村先輩。上村さん。」とか呼んでくれたりして、
ああ何気ないことなのに、すごく嬉しい気持ちになるんだと気がついたこのごろでした。

こういう出会いもアリですかね!?
ハイ!!!今年はCBTという薬学部に入れば必ず通らなければならない登竜門的な試験があるので、それに合格できるように死に物狂いで勉強を頑張りたいと思います。

茶道部もよろしくおねがいします。入部してね(`・ω・´)

というわけで、今日はこの辺で終了です。
お相手は薬学4回生の上村でした。
BYE-BYE(-。-)y-゜゜゜

入学おめでとうございます♪

みなさん、こんにちは(*^^*)

こども保健学科3回生に
なりました山本です(・ω・)/

4月は、進級、進学、入社など
それぞれが新しい道へと進んで
いく季節ですね

姫路獨協大学では4月2日に、
入学式がありました。

新入生のみなさん、
入学おめでとうございます(^o^)

入学式のあとに行われた
ガイダンスでは歓迎の気持ちを込めて
わたしたちこども保健学科生が
オープニングを務めさせて
いただきました~(ゝ。∂)

『歌えバンバン』
『虹』を手話をしながら歌い、
『ボディーパーカッション』、
『明日があるさ~姫獨ver~』を
歌ったり、踊ったりしました!

こども保健学科の田中先生の
指導のもと、春休み中みんなで
練習を頑張りました
*\(^o^)/*

本番は、緊張しましたが

楽しそうに笑顔できいてくれる方、
手話や手拍子に参加してくれる方など

新入生や保護者の方からもパワーを
もらい、楽しくパフォーマンスをすること

ができました◎◎

何かひとつのものを
意見を出し合いながら、
作っていくというのは
準備が大変なこともありますが
達成感があり、楽しいです(^_^)

歌や踊りとなると、
ノリノリになるこども保健が
わたしはだいすきです(//ω//)

みなさんも充実した
大学生活を送ってくださいね
(^ω^)


経済情報学部*オリエンテーションガイダンス

みなさん、こんにちは。入試センターです。

昨日は経済情報学部の新入生対象の学部オリエンテーションガイダンスがあり、参加してきました。

「単位とは?」「時間割を自分で作る」「キャリア関連授業」「教職などの資格」など、担当の先生から丁寧な説明がありました。いろんな話がありましたが、新入生の方はしっかり理解できましたか?初めての情報ですが、これ、結構大切なことなんですよ!

スタートが大事★ですので、わからないことがあれば、周りの友達や教務課職員やゼミ等の担任に聞いたり、教えてもらうこと、というのも大切です。でも、周りの人って初対面の人ばかりで知らないし、話しかけられない・・・と不安に思う新入生も多くいることと思います。

そこで・・・ガイダンス終了後、体育館へ移動してワークショップを行いました。ここでは「仲間づくり」を体験します。

新入生どうし、初めて関わるクラスメイトに戸惑いながらも、体いっぱい動かし、時には知恵を絞りながらゲームをします。脇で見ていましたが、これらのゲームって結構難しいんですよね・・・。たとえば、大きな輪の中にある水の入ったバケツを3本のロープだけを使って水をこぼさずに外へ出す(輪の中には入らずにね)・・・とかありまして、こういうのは友達と協力しなければ達成できないものだったりするんです。達成するためのアイデアを伝えようとするんだけど、恥ずかしくてなかなか言い出せなかったり、答えが見つからなかったりして、困っている様子が見られる時もありましたが、ゲームをクリアできた時は、達成感でいい表情をしている学生さんもたくさんいました。

下の写真は、相手の名前(ニックネームとか)を言ってから、ボールを投げる・・・というのを、全員にするゲームだったと思います。緊張して、名前が出てこなかったり、だれがボールを受け取っていないのかわからなくなったりと、いろんなハプニングがあったりします。

「人とかかわる(コミュニケーションをとる)」ことが意外と難しく思えた学生さんが結構いたようです。知っている仲間ではなく、初対面の仲間との距離感に戸惑ったのでしょう。その中で、意見を出し合って、皆で達成してゆくことの大切さをしっかり学んだように感じました。

これからゼミ単位の授業もありますから、この経験を生かしてください

学生さんの感想を一部ご紹介します。

・楽しかった。
・何事においても自分の考えを相手に伝えることが大切だと思った。
・名前や顔が分かったので、これをきっかけにもっと仲良くなると思う。
・バラバラでは何もできないから、協力することが大事。
・また、やりたい。
・達成感がありました。
・グループが少し仲良くなったと思う。
・全く知らないグループの中に入ったので、少しでも(仲間を)知ることができてよかった。
・声を掛け合うことが大事だと思った。
・意見を言えたことがよかった。
・初めての人ばかりで戸惑ったけど、楽しかった。
・協力することと支え合うことの大切さを再確認できた。

おおむね「楽しかった!」と感じたようです。今日の体験をきっかけに新しい仲間との授業も楽しみになったのではないでしょうか(*^_^*)

TOP