学友会本部主催ハロウィンイベント

 お菓子を配るだけでなく、いろんな景品が当たるくじ引きもありました。


 学友会本部スタッフも仮装しています。


 ひと段落ついたところで、記念撮影。

 「暑ぅ…」ってところでシャッターチャンスを狙ったのですが…。

くすりと健康の週間2014【前半】

私たち姫路獨協大学の薬学部生が参加したのは、4階のこども薬局 です。
 こどもたちが実際に白衣を着て、お菓子を使って
  調剤、薬袋の作成、服薬指導などを行います・・・。


 お菓子をお薬に見立てて、実際に使われている分包機で1回分ずつ袋詰め。

  患者さんはお母さん。しっかりお薬の説明をします。

  顔写真入りの修了証書をもらいます。お疲れさまでした!
ちなみに、写真に写っている白衣の大人達は姫路薬剤師会の方々。
  本物の薬剤師さんたちです。
 こういったイベントは私たち学生にとっては、貴重なお話を拝聴できる場でもあるのです・・・(・ω・)
私が感じる秋の瞬間
- Posted by 姫路獨協大学
 - |2014年10月25日
 - |キャンパスライフ
 
最近色々とバタバタしていまして…。
 でも季節は、秋だなと感じます。
私が秋だなぁ~と感じる瞬間を紹介します。

次の写真は、私の地元の祭りです。小学校の校区の中では私のところの神輿が一番大きく、男女別々で2台あるのは、珍しいと思います。さすがに、灘のけんか祭りにはかないませんが…(>_<)



最後に…AO入試前期で合格された皆さん、合格おめでとうございます。残りの高校生活を楽しんでくださいね(o^∀^o)
大学芋
- Posted by 姫路獨協大学
 - |2014年10月20日
 - |キャンパスライフ
 
ここ最近、お菓子作りをしてなかったのため、
  秋ということで今回は大学芋を作りました!


それと余談ですが、
 就職活動において面接時に趣味の話を聞かれる場合があります。
 私はお菓子作りを、たしなむ程度ですが、失敗したことや今まで作ってきた物の話を面接時に話しました。
 内定をもらえたところでは「君は本当に菓子作りが好きなんだね」とも言われました。
 でも、実際そこが良かったかどうかは判断のしようが無いんですけど、その時の面接は和やかな雰囲気になりました。
 というわけで、話の種になるような趣味は、ひとつでも持っていた方が良いと思います。
この大学の噂話!?
今回は、この姫路獨協大学に対する僕が思う意見!?のようなことについて書こうかなと思います。
 この大学に5年も通ってますと、いろいろと物申したいことや不満もありますんで・・・愚痴をこぼします!!!

こんなボリュームで300円というのは超魅力的で、僕は気に入ってるんですけど・・・。
 ただね・・・。1つ問題があるとしたらこのメニューについてるサラダ。
ドレッシング問題というよりは、ゴマドレッシングがいかに凄いかなんですけど。
 ゴマドレを是非復活させてください☆
割とこの問題は、ここの学生のあるあるネタなんですよ(^_-)-☆
あと、今年の4月から食堂では、メニューの改変が行われたんです。
 その中に、獨協ライトランチが登場したんです。
 なんとこのメニューは、サラダが分かれてるんです。
 僕、このメニューと初対面したときは、ちょっと感動しましてねぇ。
 しかも、デザートまで付いてるんです。
 こんなメニューが生まれるなんて、なんて食堂のスタッフの方たちは素晴らしいものを作ってくれたんだ、本当にありがとうございます☆って思ったくらいでした。
ところが、後期に入りまして、なかなかライトランチが登場しないんです。
 食堂のみなさん。是非復活させてください!!
 このブログを見てたら、よろしくお願いします。
 ・・・まあ、見てないでしょうねぇ(笑)

ここでお知らせです。
 今年も10月18日(土)、19日(日)に志湧祭が開催されます。
 僕が所属しています茶道部も参加させていただきます。
 お茶席は、何回来ても無料でございます。
  今年のステージゲストは、chayさんとかまいたちさん、バイク川崎バイクさんです。
 どんなステージになるのか僕も楽しみです。
 詳しくは、姫路獨協大学のホームページをご確認ください。
  茶道部も部員一同みなさんをおもてなしさせていただきます。
 たくさんの方に来ていただきまして、楽しんでもらえるようにがんばりますので、茶道部を是非ご贔屓によろしくお願いします。
 そして遊びにきてください。
 お待ちしています。
- 最近の投稿
 - 月間アーカイブ
 - 2018年03月
 - 2018年02月
 - 2018年01月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年09月
 - 2017年08月
 - 2017年07月
 - 2017年06月
 - 2017年05月
 - 2017年04月
 - 2017年03月
 - 2017年02月
 - 2017年01月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年09月
 - 2016年08月
 - 2016年07月
 - 2016年06月
 - 2016年05月
 - 2016年04月
 - 2016年03月
 - 2016年02月
 - 2016年01月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年09月
 - 2015年08月
 - 2015年07月
 - 2015年06月
 - 2015年05月
 - 2015年04月
 - 2015年03月
 - 2015年02月
 - 2015年01月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年09月
 - 2014年08月
 - 2014年07月
 - 2014年06月
 - 2014年05月
 - 2014年04月
 - 2014年03月
 - 2014年02月
 - 2014年01月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年09月
 - 2013年08月
 - 2013年07月
 - 2013年06月
 - 2013年05月
 - 2013年04月
 - 2013年03月
 - 2013年02月
 - 2013年01月
 - 2012年12月
 - 2012年11月
 - 2012年10月
 - 2012年09月
 - 2012年08月
 - 2012年07月
 - 2012年06月
 - 2012年05月
 - 2012年04月
 - 2012年03月
 - 2012年02月
 - 2012年01月
 - 2011年12月
 - 2011年11月
 - 2011年10月
 - 2011年09月
 - 2011年08月
 - 2011年07月
 - 2011年06月
 - 2011年05月
 - 2011年04月
 - 2011年03月
 


