新入生歓迎会について!
- Posted by 姫路獨協大学
- |2015年04月29日
- |キャンパスライフ
今回は11日(土)に行われた学科の新入生歓迎会について。他の学部や学科はどんな感じだったのか分かりませんが(泣)


そして大縄の縄はと言うと、こども保健学科の先生から借りることが出来ました。
  とても本格的な縄だったのでビックリしましたが(笑)
 大学生になっても意外と大縄ってありなんだ!と思ってしまいました。
これからも作業療法学科のこと紹介します(●´∀`●)/
美の秘訣(笑)
- Posted by 姫路獨協大学
- |2015年04月27日
- |キャンパスライフ
僕は、周りのお友達やいろんな人に、肌が綺麗でもちもちしてると褒めていただけることが多いんです。
 少し自慢してみました。

僕は、毎日洗顔は夜だけでして、朝はそんなに小まめに手入れしているわけではなく、寝る前に必ずお風呂に入ります。最近は、不規則な生活を送りがちなので、時間は関係なく取り敢えず寝る前です。
 それで一通り洗いまして、ポカポカになってると思うんですけど、そこに、僕は顔と首だけ冷水で冷やします。収斂効果というやつで、温かいところから急に冷たさが加わると、お肌は一気に引き締まります。
 あとは、何もしません。
 湯上がりは、化粧水をケチらずたっぷり使いましょう。
なんかこれだけで結構長文になってしまいました。
 いつものトークは、本日はお休み!!
 また次回、再会したいと思います。
 お楽しみに…(笑)
4月も後半へ~☆
- Posted by 姫路獨協大学
- |2015年04月22日
- |キャンパスライフ
2015年が始まって、もう4月後半です。
 あっという間に、1年が過ぎていくのだと考えると、1日1日もっと大切にしないといけないな。と思います。

本日のトークテーマはこちら。
です。
バースデープレゼントは、確かにもらえると嬉しいですし、自分ってこんなにも周りから大事に思われてるんだ、と自分に対しての価値を測るバロメーターでもあるんですけど…。
よくプレゼントは、気持ちが大事だから…とか言う人もいますけど、気持ちも大事なら、中身もしっかり考えてくれると思うんですよねー。
プレゼントを選ぶときでも、女の子に渡すプレゼントでは、結構候補があるので、有り難いことなんですけど、男の子に渡すプレゼントってあまり自分の候補が少ないので、困ることが多いんです。
あと、プレゼントを選んだりしてるときも楽しいですよね。
 相手の顔を想像したり…。
僕は、同年代の子たちに比べてアニメや2次元の世界に全く興味がなくて、ましてやそれをディスプレイするなど考えられないので、
 もらっても困っちゃいますね…。
というわけで
 本日は、この辺で終了です。
 お相手は、薬学4回の上村でした。
春到来!!
- Posted by 姫路獨協大学
- |2015年04月17日
- |キャンパスライフ
桜が終わり、
 いよいよ、姫路にも本格的な春到来!!
 素敵な充実したspring lifeを過ごすことができればいいですね。

というわけで、本日のトークに参りましょう。
 本日のトークテーマはこちら…。
『勘違いしていた話』
そうですね。
 勘違いというか、自分は間違いだったんだと戒めるときはよくあるんですけども、自分が勘違いしていた話というよりも、勘違いあるあるということで話したいと思います。
高校時代、修学旅行とかお泊まり合宿があったときは、僕は普段から友達と一緒に泊まるっていう経験があまりなかったもんですから、みんなと一緒に夜遊びができるとテンションも上がってまして、いかに夜更かしするかっていうのがあって…。
夜更かししてる子達は、次の日の観光するときとか寝てないのでフラフラになりがちなんですけど、その時に寝とけばよかったなって後悔するんですよ。
夜更かしせずちゃんと寝た子の方が賢いことはわかるんですけど、若さが故の選択なんですよ。
僕が下宿してる部屋の近隣の人もよく友達連れてパーティーとかしてるっぽいんですけど、その時に『若いなー』って思います。
ちゃんと寝ましょうね…(笑)
共同開発したお酒
- Posted by 姫路獨協大学
- |2015年04月13日
- |キャンパスライフ

新学期も始まり、我ら薬学部5回生は
 各研究室で卒論の準備、それから病院・薬局実習の年です。
 卒論の準備とは、実験をしたり文献調査をしたりするのです。つまりは研究ですね。
 山本は生薬の研究室にて実験をしているのですが、その話は後日…。
話は変わりますが、トップの画像。
 ご存知の方もいらっしゃるのでは?
作りはじめた頃に既に担任の先生から聞いていたので
 本当に本当に楽しみにしていたのです。
それではー。
- 最近の投稿
- 月間アーカイブ
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
 







