雪彦山に挑むの巻
- Posted by 姫路獨協大学
- |2012年10月12日
- |周辺情報
みなさん、こんにちは。 経済情報学部4回生の南です。
季節の変わり目ということもあり、
周りでは体調を崩す人をちらほら見かけます。
みなさんは大丈夫でしょうか?
さて、先日私は友人二人と、雪彦山へ登山してきました!
雪彦山は、ロッククライミングの名所でもあり、
一般登山道でも岩場や崖がある険しいルートだとか。
友人達はこれまで何ヶ所も登山経験があるみたいですが、
何せ私は、山登りというと小学生時代の書写山以来、、
9:50 登頂開始!
開始早々、急坂続きに、早くも心が折れそうになる(笑)
ここは最初の難関らしいですね。
ぜえぜえ言いながらも、なんとか上り坂をクリアすると
最初の名所、出雲岩がでてきました(^o^)
その後も、短い鎖場や岩場がひたすら続きます。
途中での見晴台などで何度か休憩を挟みつつ、
11:50頃 ついに、目指す大天井岳山頂へ到着ーー!
山頂では、既に別のグループの方が数名昼食をとっておられました。
というわけで、私たちも山頂ランチです。
ここで、今回の登山隊長!
サッカー部キャプテン鸙野君が、なんとお湯を沸かして
コーヒーをいれてくれました( ;∀;)
山頂で飲む淹れたてのコーヒー。
そしてお供のマカダミアチョコ。
22年間の中で、いっっちばん贅沢で美味しく感じました( ;∀;)
まったりとした時間を過ごし、下山道へ。
下山ルートは、長い鎖場や傾斜がきついところがばんばん出てきます。
常に後ろ向きになり、岩や木の根を掴み、足場を探しながら下っていきます。
途中、数十メートルの急岩場を登る地蔵岳や、
地蔵岳からも水の音が聴こえてきた虹ヶ滝にも寄り、
無事下山することができました。
天候にも恵まれ、自然と触れ合い、
振り返ればとても楽しい一日でした!
初心者の私をサポートしながら登ってくれた友人たちには、
感謝の気持ちでいっぱいです。
やはり、身体を動かして美味しい空気を吸うと
心も体もリフレッシュできますね!
また登りたいです、雪彦山ヽ(´ー`)ノ
以上、全身筋肉痛の南がお送りしました!
ではでは。
秋祭り
- Posted by 姫路獨協大学
- |2012年10月04日
- |周辺情報
法学部3年 田中ですヽ(・∀・)ノ
やっと苦痛な夏が終わって
過ごしやすくなりましたね◎
夏休みが終わって学校が始まったんですが
休みが長かったので少し辛いです…
10月といえば地元のお祭り\(^O^)/
毎年秋になると、兵庫県の播州地方では数多くの秋祭りが行われます!
そのうちのひとつ!
恵美酒宮秋季例大祭といって8つの町から屋台が出され、恵美酒宮で練り合わせします♪
日程は8日・9日の2日間
8日は宵宮で
一番宮入は13時で一番退宮は15時
9日は本宮で
一番宮入は11時半で一番退宮は19時
カメラが回っていて 19日の19時からサンテレビで放送予定らしいので、時間があれば見てくださいね(・∀・)☆
早朝5時ぐらいから太鼓が鳴り始めるので、毎年その音で目が覚めます(´Д`)w
宮入するまでは屋台を担いで町内を周り
(↑の写メは昨年のです)
各場所により違う町と屋台を練り合わせるのが定番◎
男性陣が主なんですが
男気溢れてるので惚れ惚れしますよ(笑)
祭を楽しむのは良いことですが
はめをはずしすぎるのは危険なので注意!
人混みに巻き込まれやすくなり
屋台にひかれて怪我する人もいるので
安全なとこで見るのがおすすめです。
退宮のときは時間が遅く暗いので
屋台がライトアップされ、綺麗さ倍増☆
毎年これ見たさに来ている感じなぐらいの楽しみなんです(*´ω`*)
祭に来ると秋だー!っていう実感が湧きます
あと数日が待ち遠しいです!
姫路城のお花見レポート
- Posted by 姫路獨協大学
- |2012年04月18日
- |周辺情報
みなさん、こんにちは。入試センターです。
先週末に姫路城へお花見に行ってきました。
姫路城はまだ工事中なのが残念ですが、素敵な写真が撮れました。
(天守閣工事中の風景を見ることができるので、興味のある方はぜひ見学を。
私は去年の夏にチェック済みです!!)
桜が咲きはじめてから、雨が降ったり週末までもつのか心配でしたが
この時は、散り始めの桜の花びらが舞うのがきれいで、何より満開!
いつものようにお弁当を持って、友達とおしゃべりしながら過ごすのには
とてもいい穏やかな気候です。
もちろん、姫路城の公園内はゆったり過ごす地元の方や観光客で
いっぱいでした!
こちらはお城の西側、姫路城千姫ぼたん園あたりです。
もうしばらく経つと、このあたりはぼたんの花が咲く庭園となります。
ぼたんは見た目に華やかで、そしてとても良い香りがするのです★
ぼたんの時期もオススメです。
(今週末にこちらで、イベント「千姫ぼたん祭り」があるようです)
いろんなサイトで、開花時期を確認してみてください。
その頃も時間があれば、きっと散策してしまいます。
それくらい、姫路城を歩くのが好きですね。
シーズン終了間近
- Posted by 姫路獨協大学
- |2012年03月21日
- |周辺情報
みなさん、こんにちは。入試センターです。
陽気に誘われ、バイクでちょこっと出かけてきました。
行き先は、姫路のご近所の室津~相生。
室津は約1300年前からある漁港で、船にエンジンがない時代には、
「潮待ちの港」として大変栄えたところです。
近年では、相生は造船、室津は牡蠣(カキ)が有名です。
姫路からは30分ほどで「七曲がり」という海岸線に。
他の人もバイクで、自転車で、あるいは歩いて、早春の行楽を満喫
していました。
私はのんびり海沿いを走って、岬で瀬戸内の海を眺めた後は、
あちこちにあるお店を覗いてみました。
牡蠣のシーズンはそろそろ終盤ですが、まだまだ写真のとおり
どっさり!牡蠣が採れています。
直売のお店で試食しましたが、まるまると大きく育ち、ジューシーで最高!でした。
お好きな方は、学生の間に是非行ってみてください。
初滑りを楽しんできました!
- Posted by 姫路獨協大学
- |2012年01月23日
- |周辺情報
みなさん、こんにちは。入試センターです。
お正月休みに初滑りを楽しんできました。
今シーズン、初滑りの場所は姫路(約75km)から一番近く、
関西地方で唯一のスキー専用ゲレンデ「ちくさ高原スキー場」です。
リフト待ちもなく、思いっきり楽しんできました。
すべてのコースを滑りましたが、年末からの降雪のおかげで
どのコースも雪質がよく、コース整備も大変よかったです。
ところどころで圧雪していないところがあり、そこを滑るのも楽しかったです。
広くてなだらかなパノラマコースでは、ロングターンが楽しめました。
お昼は、ちくさ名物「ジャンボラーメン」をいただきました。
ラーメンにとんかつがトッピングされ食べ切るのが大変でした。
スキーで冷え切った体には一押しのメニューです。
また、スキー帰りに温泉(エーガイヤ「ちくさ温泉」)につかって、
疲れを取ってから帰ってきました。
みなさんも是非、スキー&温泉を楽しんでみてください。
スキー場はこちら → http://www.chikusakogen.com/
- 最近の投稿
- 月間アーカイブ
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月