自己紹介します!

 
はじめまして(^o^)
今月からヒメドクブログデビュー
法学部3回生 やまぐち です

すこし自己紹介します◎

晴れの国岡山育ち(^o^)
山口の岡山じゃないよ、岡山の山口だよ←

なんで晴れの国?晴れ人間ばっかなのか?なんて思った方、
じつは岡山県は中国山地と四国山地のお陰で、雨や災害が少ないのです!
しかーし、これは子供にとっては大問題...
“広島も香川も兵庫も警報なのになんで岡山は注意報なんだよ~(;o;)!!”
(岡山人が幾度となく発してきた心の叫び)
ある意味、期待を裏切らない注意報...

地元のスターは楽天の橋本選手(^o^)
でもやまぐちは野球知識ゼロなので顔わかりません(ω)

ヒメドクには岡山の家から電車とバスで通っています◎
電車は姫路まで在来線で約1時間くらい。
よく聞かれるんです、電車では何してるの(^ω^)?って。

決まってます、答えはひとつです
睡眠、です! 睡眠!
(大事だから2回)

降り過ごしたり?しません!
必ず一駅前で目が覚める、もはや特技(^p^)

好きなことは「お笑い」
困ったことに、やまぐちの好きな芸人さんは、だいたい、友達に通じません。
え、誰なの?知らないって言われます。

TVにでる芸人だけが芸人じゃないんだぞ(^o^)はーと

こんな感じで、語りだすと止まらないので今回は自重します

ただ、
全国放送でひっぱりだこになる前から好きだった
天津の木村さん

なんと私、誕生日が一緒なんです(*^^*)
そしてヒメドク法学部の卒業生!

だからやまぐちも将来は芸人に...
ないと思います(^o^)←きっぱり

 
芸人の嫁には憧れていますが(笑)
男に生まれてたら芸人、目指してたかも...

お菓子作りも好きです(*^ω^*)女子力アピール(笑)
やまぐちの作る生チョコ、ほっぺた落ちますよ~(^q^)

最近は、イチゴソースつくりました◎
(上記の写真をチェック!)

 
パンにのせたり、ヨーグルトやバニラアイスにかけたり...
家族内で大ブームなんです!
材料はシンプルに、イチゴと砂糖とレモン汁のみなので
市販のものよりイチゴ本来の甘さや酸味が味わえます(^o^)

じつは将来、子育てが一段落したら
おうちカフェを開くのが夢なんです
小さい子からお年寄りまで、
地域のたまり場のようなアットホームなお店にしたい!(*^^*)
「地域みんなが家族」みたいな繋がり、
なくしちゃいけないと思うんですよねー。

とりあえず今は、料理に慣れるために
飲食店でアルバイトしていたり
今後は、料理の知識や栄養のこと、経営のこと、
少しずつ勉強していく予定

夢のための勉強って、不思議とはかどるし、楽しいですよね**
開業資金も貯めなきゃだし
ばりばり働きますよー、若いうちに!

さ~
こんな感じですかね、ひとまず。
まだキャラ定まってない感満載ですが
少しはつかんでいただけたでしょうか?
変わっている?よく言われます(´^ω^`)

おもしろいって言われたら、それはそれはにやにやします。
おもしろい最高の誉め言葉です(`・ω・´)
だからおもしろかったら素直に口にしてください(笑)

ではでは今回はこの辺で失礼します(^-^)/

愛用のキャンパスグッズ♪

 

みなさんこんにちは!経済情報学部4回生の南です。

遅くなりましたが・・・
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!

私は、気付けば四回生になり、大学へ行く機会もほとんど減ってしまい・・・
先日、久しぶりに昼休みに大学へ行くと
お昼休みのサークル勧誘や、エレベーターでの「教室どこ!?」という会話など、
なんだか懐かしいような光景を目にしました(笑)

一回生の頃は、単位登録から授業まで分からないことだらけでしたが
何より今までとは比べ物にならない位の、幅広い人たちとの出会いが楽しくてしょうがなかったことを覚えています(^^)

お昼休みに駐車場近くの坂の上で、お弁当もってお花見して、昼寝したこともありました(笑)

さて、前置きが長くなりましたが!
今回は、私の愛用キャンパスグッズについて紹介したいと思います(デデーン)

それは!

・無印良品 ダブルリングノート無地
・iPod touch

この2つです(^^)

私は罫線付きのノートを綺麗に使うのがどうも苦手で
試行錯誤した結果・・・

「そもそも罫線いらなくね?」

という極論に辿りつきました\(^o^)/
そこで見つけたのが、無印良品の無地ノートです。
これだと、字が大きかろうが、太かろうが、
付箋貼り付けようが、どこに図を書こうが、自由!!!freedom!!!!

自分なりにレイアウトして、まとめることができるので愛用してます。
ちなみに、今は就活ノートとしても使ってます!

2つ目は、iPod touchです。
これで時間割管理したり、思いついたことをさっとメモアプリに書き留めておいたり、ICレコーダーになったり、電卓になったり、音楽聴いたり、辞書になったり・・・
とりあえず、使えるiPod touchさんです。

個人的には、iPhoneよりも薄くてスタイリッシュだから好きです。

あ、ガラケー使用者の負け惜しみじゃないです(`;ω;´)
決して違うんだからね(`;ω;´)ううう!

というわけで、私の愛用キャンパスグッズのご紹介でした!
みなさん良いGWをお過ごしくださいー!

行ってきました!!!in TOKYO

こんにちは。
来週がGWっていうのに気づいて・・・待ち遠しく感じている・・・。
薬学3回生の上村です。。。

僕がこのブログを始めて・・・もぉ1ヶ月経ちましたょ・・・。
月日が経つのは・・・本当に早いですね。。。
1日が短く感じる人と長く感じる人がいますけど・・・。
みなさんはどうですか?

ちなみに僕は・・・短くカンジマス♪♪♪
毎日が超楽しいんです☆

ここ何回か茶道のことしか書いてなかったのでたまには自分の書こうかなと思うんですけど・・・。

4月6日(金)~8日(日)まで・・・。
ついに・・・上陸しました。。。・・・TOKYO~~~(^。^)y-.。o○

もう大学は始まってたんですけど、ちょっと僕も進出してみようかな。って思ったので。
一言でいうと・・・。
東京マジ神秘的~~~。
です。

東京自体には中学生のときに行ったくらいで、それもディズニーランドに行っただけであんまりいい思い出がなかったんですけど。
成田空港や羽田空港は利用したことはあるんですけど。。。
地上に降り立ったのは初めてに近いので全てが新鮮で・・・神秘的に感じました。

 
1枚目は・・・。
来月オープンの東京の新名所。。

『東京スカイツリー!!!』

この日は、東京は桜満開で人間交差点状態でした。。。
キレイでしたょ。

ここの近くにあの有名な浅草があるんですけど・・・友達と団子とか草加煎餅とかの食べ歩きしました(はぁと)
超美味です!!!もちろんココも初めてですよ。

1日目は・・・。
テレビ局4箇所回りました☆
そのテレビ局は・・・。テレ朝・フジ・TBS・日テレ。。

僕は・・・バラエティーが大好きなので密かに芸能人と会えるかな。。。と期待していったら・・・。
なんと・・・テレ朝でタモリさんとお会いしました!!!そして日テレでケンドーコバヤシさんにお会いしました。。。
一緒に写真を撮っていただいたんですけど・・・それは僕の密かな宝物にしてます

2日目は・・・浅草、スカイツリー。
3日目は・・・築地、月島。
と続くんですけどメチャメチャ楽しかったです!!!
 
2枚目は・・・帰りの新幹線の中から撮った夕日を浴びてる・・・富士山でございます。
天気がよくてこんなにカッコイイ写真が撮れましたょ(●^o^●)

この写真を撮って自分の作品に惚れてたら、隣に座っていらしたおじ様が
『その写真いいね!!!』
って誉めてくれました。。。
非常にその日はやたらと機嫌がよかった自分でした・・・(*^_^*)
 
というわけで。
今日はこの辺で終了です。
お相手は・・・薬学3回生の上村でしたー。
BYE-BYE(-。-)y-゜゜゜

春休みにしたこと

 

こんにちは、薬学部2回生の山本です。

来週から新学期が始まります!やっと!

大学の春休みって、夏休みよりも長いんです;

でもその分、普段できないこともできて掃除や整理に丁度いい時期でもあります。


私はこの春休み、

免許を取りました(`・ω・’)


家から高速バスで2時間ほどのところで、2週間みっちり合宿です!

新しい出会いと経験で自分自身のレベルアップにも繋がるはず◎


免許の取得にかかった費用はアルバイトで。

長期休日だけを利用しても結構貯まるものです。


私は実家の工場で働いて貯めました

実家は工場を経営しているのですが、実は・・・

山本家は代々漁師なのです。

そして、地元周辺は漁師だらけ(笑)

今回の写真は、そんな私の地元の風景です


春満開、新たに大学生になられた方も、進級した方も、

これから大学生を目指す方も!

来年の姿を描いてスキルアップの一年にしましょう♪

それでは~

嵐の入学式。。。

こんにちは。薬学部3回生の上村です(*^。^*)
みなさん・・・。僕の名前覚えていただけましたか?
覚えてない人は、覚えてもらえたら嬉しいです♪♪

この写真に写ってるのは・・・僕・・・です!!!
恥ずかしい(@_@;)

これは、姫路市の好古園でお茶会のお手伝いに行ったときの写真です。

好古園は・・・「大奥」や「必殺仕事人」などの時代劇の撮影などで
使用されている、撮影界では有名な場所みたいですよ。

新入生のみなさん。。。
入学おめでとうございます(●^o^●)
一緒にキャンパスライフを楽しんでいきましょう!!!
ココロは・・・最高にすがすがしい気持ちでイッパイ・・・だとおもいます。。。

でも・・・天気は・・・最悪にBAD CONDITIONでした。
初めての大学に行くことを楽しみにしていた人は、残念だったことでしょう。

実は・・・本来なら入学式終了後、バスに乗って大学に行くんですが、
そこで「おいでな祭」という新入生歓迎会があって
部活の勧誘とかをするんですけど・・・僕が所属している茶道部
前日から一生懸命準備をしてたんです。。
部員一丸となって{部員を集めようZe!!!}っていってたんですが・・・。
姫路市に暴風警報が発令れて・・・中止になっちゃいました(ー_ー)!!
部員一同ガックシです(+o+)
というわけで・・・。

このヒメドクブログを借りていろいろ告知をしたいと思います。
詳しくは次回に。

お相手は・・・薬学部3回生の上村でしたー!!!

BYE-BYE(-。-)y-゜゜゜

TOP