薬学部4回生の夏

さて、そのオープンキャンパスの傍らでは、
補講が行われていました。
冒頭の写真は薬学部4回生の補講風景です。
8月末のCBT体験受験に向けて、基礎の復習をしています。
(CBT(薬学共用試験)については過去の記事を参照してください)
今年に限っては、夏休みという概念は捨てたほうが良いでしょう・・・。
今日も必死に勉強する薬学部4回生なのでした。
それでは今日はこのへんで。
私の夏休み
- Posted by 姫路獨協大学
- |2014年08月23日
- |キャンパスライフ
私の大学生活最後の夏休みがやってきました、まあ無事卒業出来れば話ですが…
本当は姫路を紹介するべきなのかもしれませんが、帰省している身でせっかくなので香川の紹介をします。
夏休みに入ってちょうど桃が美味しい時期になってました…その桃についてちょっと書きます
こちらは丸亀市飯山町のピーチハウス



家で作ってる桃は終わってしまいましたが、
もう少ししたら次は葡萄が食べられそうなので楽しみです(*´∇`*)
皆さんは、行きましたか!?
- Posted by 姫路獨協大学
- |2014年08月20日
- |キャンパスライフ
医療保健学部作業療法学科1年の出口です。


まずは私的なことですが、先日甲子園に行ってきました。
今年は台風の関係で2日も順延になりましたが、暑い夏の風物詩です。高校野球は、外野席が無料ということもあって、人気がありました。
兵庫県の代表「神戸国際大学附属高校」は残念ながら初戦で敗退しましたが、どの代表校もぜひ頑張ってもらいたいです。


夏休みお出かけレポートと受験生へのメッセージでした(´ω`)
帰省
- Posted by 姫路獨協大学
- |2014年08月10日
- |キャンパスライフ
こども保健学科4回生の山本です!
うまく書けるかな(笑)
わたしは9月に養護実習が
地元広島であるので、
先日実習前訪問のために
広島に帰ってきました(^O^)
その2!
お家の周りに蜂がたくさんいた!
ぶんぶん飛んでいたこと!
蜂を飼いだしたそうです((( ゚д゚)))笑
こんなふうに、お家の庭のいろんなところに手づくり木箱を設置。
巣から蜜をとる。!!!!←(目的)
蜂!といえば、危険、刺される、嫌いなどマイナスなイメージをもっているひとが多いと思います。
だからはじめは、危ないのに何で!!?って思いました(O_O)
蜂からとれたそのままの蜜が
濃厚で甘くて、、
とっても美味しいのだそうです(*^^*)★
近所のおじちゃんとおじいちゃんの会話。
おじいちゃん:「元気元気!」
おじいちゃんたち:「ミツバチ!!!!」
そして、このお花はウドの花と
いうそうです(^O^)
蜂がすきな花で集まってくるらしい。。
そして、大好きなブルーベリー!!!
畑にできたのをおばあちゃんと
一緒に採りにいきました☀︎☀︎
このブルーベリー
できるまで、10年かかったそうです!
おじいちゃんおばあちゃん世代の
ひとたちの発想や
野菜や生き物を子どものように大切に育てて
可愛がっている姿をみて、感動(*^o^*)♪♪
これからわたしたちは
教育者として子どもたちに
こういうことも伝えて
いかなきゃな〜。。(^_^)しみじみ。
ありがとう、おじいちゃんおばあちゃん。。
- 最近の投稿
- 月間アーカイブ
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月







