心機一転!

  • Posted by 姫路獨協大学
  • |2012年01月10日
  • 周辺情報

みなさん、こんにちは。入試センターです。

新年も明け、すでに10日。

昨日は成人の日で、街中に初々しいスーツ姿、晴れ着姿の若者たちが

溢れていました


この写真は元旦に、姫路市の西、揖保郡太子町にある聖徳太子

ゆかりの斑鳩寺で撮影したものです。


新年にあたり、みなさんは気分も新たに目標を掲げられたと思います

どんな目標でも「達成すること」が大切です

今年の干支は辰ですね。

想像上の動物?の龍ですが、上昇する力強いイメージがあります。

龍のように上をめざして「目標達成」できるよう、進んでいきましょう!

素敵な休日を

  • Posted by 姫路獨協大学
  • |2011年12月22日
  • 周辺情報

みなさん、こんにちは。入試センターです。

こちらの写真は神戸ルミナリエ」のもの。

ついつい、毎年のように見に行ってしまいます。・・・並びますが(苦笑)

12日間の開催期間中の来場者数は342万人だったとか!

(注意:このイベントは終了しています)


クリスマス近くになると、空気が澄んでイルミネーションが

キラキラと美しく輝きます

こういう景色を見ながら、静かな時間に何か物思いに耽ったりする

のもいいかな。時々、自分を見つめ直すということもいいものです。


明日からヒメドクは冬休みになります。

受験生のみなさんは、風邪を召されませぬよ、お体お大事に

(身体が資本ですから!)

学生のみなさんは、この機会に大学生活の思い出を作ってくださ

(時間があるのは今のうち!)

では、また新年にお会いしましょう★

秋といえば・・・3

  • Posted by 姫路獨協大学
  • |2011年11月25日
  • 周辺情報

こんにちは。

医療保健学部 言語聴覚療法学科 4回生の宮崎です。


私の「秋」といえば、いつもは食欲一本の私ですが、今年はこれ!

芸術の秋!です!


先週まで書写の里・美術工芸館大正ロマンと昭和レトロと題して、

その時代に活躍した画家の展示会が行われていました。

最終日だったので今しかないと愛車のホーネットを飛ばして書写まで!


美術展には竹久夢二、高畠華宵をはじめとする画家のスケッチや絵画が

展示されていました。

特に竹久夢二の繊細な絵や小説はつい見いってしまいました。

文芸愛好会の物書きとして、いいインスピレーションを分けてもらった気がします。


写真はお土産として買った絵はがきです。

高畠華宵の綺麗な色使いと、蕗谷虹児の妖しい絵柄がお気に入りです。


書写の里・美術工芸館学生200円定期的に展示をしているので、

チェックをして美術鑑賞をするのも良いかもしれませんね。


帰りに喫茶店でコーヒーとお菓子を頂いて、やはり食欲の秋も満喫したのでした

B-1グランプリに行ってきました

  • Posted by 姫路獨協大学
  • |2011年11月15日
  • 周辺情報

みなさん、こんにちは。入試センターです。

B-1グランプリに行ってきました。

秋晴れの中、63団体の参加がありました。

同時に「姫路食博2011」も開催。姫路と周辺のうまいものも大集合です。


上の写真は「甲府鳥もつ煮でみなさまの縁をとりもつ隊」の

キャラクター。目がコワ可愛いです。

他の団体もキャラクターや衣装、帽子?そして演奏によるPRなど、

工夫を凝らした演出があり、楽しめました

できたてをノン・ストップでお客さんに提供しているので、どのブースも

調理場は大忙しでしたが、待っている人に調理風景を見せている

ブースもあり、こういうところは上手いな~と感心しました。


2日間で15食いただきましたが、全国から集まっているということもあって

どれも美味しかったです。

私にとってイチオシは「高砂にくてん」。

甘辛く煮た牛すじ・じゃがいも・コンニャクが入った高砂流のお好み焼きです。

ごろっとしたじゃがいもがたくさん入っていて、ボリューム満点でした。


今回は、両日で51万5,000人もの来場者があったとか。

姫路城周辺の3会場は大変賑わっていました。

次回、姫路にお越しの際は「姫路おでん」をお楽しみください

姫路市立水族館

  • Posted by 姫路獨協大学
  • |2011年11月08日
  • 周辺情報

みなさん、こんにちは。入試センターです。

先週末に姫路市手柄山にある姫路市立水族館へ行ってきました。

ここの水族館は7月にリニューアルオープンしたところです。


小雨降る中、小さなお子さんのいる家族連れが多く、賑わっていました。

昔ながらの「播磨の田んぼや沼地、近海に住む生き物」も工夫のある展示で

楽しませてくれます。

例えば、カエルの置物をさわるとそのカエルの鳴き声が聞こえたり、

ヤドカリは殻が透明なプラスチックでできていて、普段は見られない

身体を見ることができます。

カメは以前と同じく、たくさんいました


水族館と手柄山交流ステーションという施設が繋がっていて、

2階には昔あったというモノレールが展示されていて乗ることもできます

モノレールのあった当時、1966年に開催された姫路大博覧会の

模様が再現されたミニチュアもありましたよ。

昔の手柄山駅のホームを再生したようです。こんな展示もあるんですね。


TOP