カラフルなおもちゃ

みなさん、こんにちは。入試センターです。

夏休みに入り、学生の姿もまばらなこのタイミングを見計らって(?)

創立15周年記念館1階の「わくわくおもちゃコーナー」に行ってきました。


ここは、本学の医療保健学部 子育て発達障碍サポート運営委員会による

こども向けのおもちゃコーナーがあります。

誰でも入ることのできるスペースに、「きちんと片づけること」を条件に

自由におもちゃで遊ぶことができます。

こんな場所はなかなかないですよ


カラフルな色木の質感を見ると、大人もついつい手にとってしまうと

思います。意外と造形美を楽しめるおもちゃもあり、さわったり眺めていると

次第に無心になってきます。


学生さんも、気分転換になるかも♪

知らなかった人は、ぜひ足を運んでみましょう。

小学校以来の・・・

みなさん、こんにちは。入試センターです。

暑い日が続きますね。

オープンキャンパスを前に、学内の池の清掃が終わり、水を張り始めて

いました。

食堂南側の水場にこの池の薬草を管理されている薬学部の中村(隆)先生が

作業をされておられるのが見えたので、近づいていくと・・・

ザリガニ」です。(それも15匹以上!)

中村(隆)先生が捕まえたそうで、小学校の頃には「もういらん!」と言われても

家にザリガニを持って帰ったなぁという思い出話を聞きつつ、小学校以来、

まともに見ていないかもと思い、撮影。

田んぼで見かけることが多いザリガニたちは、どこから来たのか?

山水に乗ってきたのか、誰かが放ったのか?

ナゾです。


ザリガニは取り除かれ、近くの水辺に放たれます。

リガニがいると、池の水がすぐに濁って汚れてしまうのだそうですよ。

香りの正体

みなさん、こんにちは。入試センターです。

最近毎日が雨降りで、なかなか外を歩けませんね。

午後、やっと雨が上がったキャンパスを歩いてみました。


正門を入ってすぐのところで、ふと花の香りが漂っているのに気づきました。

見ると、白い花が。

くちなし」です。近づくとかなり強く香ります。

黒い羽根の蝶がせわしなく蜜を集めていました。

大学の正門を入って講義棟に着くまのスロープには、たくさんの花が

植えられています。

丁寧に手入れされていて、見るといつもほっとさせられます

みなさんも足を止めて、見てみてください。

クレソンの花

みなさん、こんにちは。入試センターです。

日曜から降り続いた雨も止み、今日は暑いくらいの強い日差しです。

学内を歩いていると、食堂の南側に見つけました。

クレソンの」。

初めて目にしました。菜の花のような白い4つの花弁が素朴です。

クレソンはメイン料理の添え物として出されていたりします。)

みなさんはクレソンが手に届く場所に生えていることを知っていますか?

食堂南側の水場にこんもり茂っています。水栽培です♪

水場は山水を引いているそうで、その下にある池へと注がれています。

クレソンはその栄養分をしっかり取り込んで育っているのです。

来年はもっと増えるかな?

桜は桜でも・・・

みなさん、こんにちは。入試センターです。

ピンク色の桜がはらはらと散り、時々、風に巻き上げられた花びらが

空を舞う時期になりました。早いですね。

しかし、今、満開の薄紫色のサクラがあるのです。

それは、シバザクラ

もうしばらくは楽しめると思います。

薬学部棟北側の教職員駐車場入口あたりに、山裾を覆うように咲いています。

植えられたときは一株一株が小さかったのが、どんどん育ち、一面が薄紫です。

散歩中の近くの住民の方と出会いましたが「毎日歩くけど、ホントに綺麗ね。」と

おっしゃっていました。

この上の方の高台には木のベンチやテーブルがあって、ランチ休憩に最適

そこからの眺めもとてもいいですよ。

TOP