最後の夏休み真っ最中
- Posted by 姫路獨協大学
- |2013年08月25日
- |キャンパスライフ
こんにちは!法学部4年田中ですヾ(・∀・)ノ
もう8月も下旬になりつつありますが、
上旬まで試験だったので夏休み真っ最中です。
高校生までの夏休みは8月末まででしたが、
大学生になると9月中旬までなんです\(^o^)/
なので入学して初めての夏休みは長すぎて驚きました。
4年の最後の夏休み!ということで、
よく遊びに行ったりしています。
お盆休みは親戚全員で集まり、子供たちとプールで

全身びしょびしょになるまで遊んだり、BBQをしたり
とても楽しかったです☆
そしてお盆休みがすぎてからは、
友人たち4人で 2日連続で遊びました(・∀・)
4人共ヒメドクライターなのです☆
1日目は友人のお宅に行って、
ホットケーキ焼いたりお菓子食べたりし
の~んびり過ごしました。

2日目は朝から集合し、6時間カラオケ.
帰る頃にはみんなして喉を痛めました(笑)
最近はずっと同じメンバーで過ごしていて、
毎日一緒でも全然飽きません\(^o^)/
まだまだ遊ぶ予定があるのでとても楽しみ!
最後の夏休みなのでいっぱい充実させて
いきたいです(^^)
夏休みの過ごし方
- Posted by 姫路獨協大学
- |2013年08月24日
- |キャンパスライフ
こんにちは、経済情報学部3回生の武井です!
試験が終わってスッキリー(*´∇`*)
後は結果が待つだけですが、今回は確実に駄目な科目
ひとつわかっているので、なんとかして叱られる度合
いを最小限にしないといけません( ;∀;)
今年のお盆は実家に帰省して夏休みを満喫して…
そして、お盆明けての19日~24日まではインターン
シップをすることになっています。
現在は、(株)セントラルサクセスという会社で社会
勉強をさせて頂いています。
今やらしてもらっている仕事内容は製本から納品までの
作業をしています。
ひとつひとつの工程に意味があり、重要であること.
最初、私はバイト経験がなく不安でしたが、説明やポイント
をメモ帳に欠かさず書き込んだりして、作業工程を理解
することで、やっていくうちに不安が無くなりました。
社員の方々と話し合ったりするのもいい経験となるので、
インターンシップを実際に受けたことは大変良かったと
思います。
引き続きこれからも頑張っていきたいと思います。
お盆の方は帰省するなり、美味しい物を食べましたね。
寿司や焼き肉は一人暮らしていると、お金のことを考え
たり、近場に良いところがないためあまり食べません。
そういえば自分の行った焼き肉屋さんにはマンナンレバー
がおいてありましたが、あれってすごいですよね.
蒻のくせにレバ刺しの味と食感があるって.
スーパーでも売っていたりして目に付くようになっていま
すが…
あれを開発したのは、香川県のハイスキー食品工業
だそうですよ( ; ゜Д゜)
実家には犬を飼っています。
唐突に始まるペット紹介…
いやテーマの「うちの家族自慢」です。
犬種はダックスフント♀
ヒメドグblogで、須賀さんの記事でもダックスフント
を見れたので、なんだかほんわかな気持ちになりました(*´∇`*)
小学3、4年生の頃から居るので約12年ぐらいですね。
実家に長期の休みで帰省するたびに、元気がないように
見えて心配です。
階段登り降りがゆっくりとなっていたり、好物ジャーキー
を投げて、とりに行かせると素通りする姿・ 左目の下には
謎の膨らみがあったりしたり.
年をとると仕方ないのでしょうね。
小さい頃に芸を仕込んでいるのですが、お手やお座りは出来る
のに、伏せがどうも理解してくれないまま育ったのか.
伏せと言うと、ごろりんしてお腹を見せるのです。
そんなところが可愛らしいところがあると思います(^o^)


家族との夏休み
- Posted by 姫路獨協大学
- |2013年08月24日
- |キャンパスライフ
お盆も過ぎて、8月も終わりが見えてきましたが、
大学生の夏休みは9月半ばまで( ^ω^ )
まだまだこれからですね◎
法学部4回生のやまぐちです。
熱中症や事故など、悲しいニュースも耳にしますが、
みなさんは夏休み、Enjoyしてますか?
我が家では,大阪で働いている弟も帰省してきて、
家族なかよく過ごしましたよ(^o^)
今年は、両親が結婚して25周年◎
感謝とお祝いを込めて、
神戸のランチクルージングに招待しました!

神戸ハーバーランドから出発して
神戸の町並み・造船所・和田岬・神戸空港・
須磨アルプスの山々・明石海峡大橋・淡路島など
大阪湾を一望できるクルージング◎
2時間ほど、夫婦水入らずで楽しんでもらいました~
私と姉は2人で
アンパンマンミュージアムやumieらへんを
ぶらぶら~(^ω^)

観覧車にも乗りましたよ◎
小学生以来ひさしぶりに観覧車に乗ったんですけど、
やっぱり動きながら乗り込むって、
ヒヤッとしますね(´・_・`)苦手です。
高いところは大好きなんですけどね◎
私にとっては、今年が最後の夏休みになりますが.
まだまだこれから楽しみが待ってます( ^ω^ )
舞台を観に行ったり、LIVEに行ったり…
8月25日には、ヒメドクのオープンキャンパスです◎
私もスタッフとして参加します!
前回8月3日のオープンキャンパスで
スタッフデビューしたんですが
とっても楽しくて(^ω^)**
まだまだ課題もありますが、
参加者に満足して帰ってもらえるように
スタッフたちはがんばります(^_^)!!
暑さ寒さも彼岸まで…
彼岸まで1月ほどありますから
事故や体調に気をつけて
たのしい夏を過ごしましょーう◎
花火&サプライズ
- Posted by 姫路獨協大学
- |2013年08月23日
- |キャンパスライフ
こんにちは(*^^*)
外国語学部4回生の田中です♪
みなさん、夏休み
Enjoyしてますかー?(^o^)/
私は8月12日から16日まで
地元である岡山に
帰省していたのですが
ほんとに地元っていいな♪
って帰省する度に感じます(^^)/
8月14日は毎年
私の母校の中学校で
小さなお祭りと花火大会が
開催されています\(^o^)/
この花火が
あることで有名なんです♪
私の地元の花火大会は
日本でいちばん遅い時間に
打ち上げられる花火なんです!☆
花火を打ち上げる場所が
線路に近いため
終電が通るまで
花火は打ち上がらないのです(^^)/
その時刻は
9時30分!!!
なので、毎年
花火が打ち上げられるのは
夜10時頃なんです(^o^)v
遅い時間まで待って
打ち上げられる花火は
数も少ないし、シンプルですが
私は地元の花火大会が
いちばんだいすきです(*^^*)

そして、お盆休みを利用して
県外から帰ってくる友達が多いので
このお祭りで集まって
毎年現状報告をしたり、
お祭りの後に
カラオケに行ったりすることが
毎年私の定番行事です\(^o^)/
このお祭りは
私にとって1年に一度の
同窓会みたいなものなので
一生大事にしていきたいです(*^^*)
15日には高校のクラスの
飲み会があったのですが、
秋に結婚する友達がいたので
プチサプライズをしました(^_^)v
急だったので
小さなパフェに
[結婚おめでとう!]という
メッセージを書いた
板チョコを添えるという
とてもシンプルなサプライズに
なってしまいましたが、
友達はとても喜んでくれたので
よかったです\(^o^)/

同級生が次々と結婚するとか
うらやましい限りです(ToT)
私も早く
幸せになりたいものです。笑
サマーカット!
- Posted by 姫路獨協大学
- |2013年08月09日
- |キャンパスライフ
みなさん、こんにちは(*^o^*)夏休みenjoyしてますか?
こども保健学科3回生の須賀千央です♪
やっとテストも終わり、結果が届くのが怖いですが
私にも短~い夏休みがやってきました(笑)
夏休み1日目は保健所実習!!!
1歳6ヶ月検診をお子さんと保護者さんと一緒に
検診を回らせていただいたのですが、実際の
こどもの姿と自分の想像していた姿は違っていて
発達にも個人差があり驚きました。検診の様子に
対しての保護者の方の思いや保健師の方やその他
関係者の方の専門的なアドバイスをたくさん聞く
ことができ、とても勉強になりました。そして、
日頃の私自身の勉強不足を痛感しました←
さて、実習に向け、私は茶髪を黒染めし、髪の長さも
少し切ってすっきりしました(笑)髪が短くなると、
ほんとにシャンプーが楽ですよね(笑)でも黒髪だと
服装に困ってしまいます(T_T) そうそう!夏だし
暑そうだなーと思って、我が家のペットもサマーカットに
しちゃいましたっ!笑 もさもさだったわんこが…
私と姉の努力によりすっきりイケメンなダックスフントに♪笑
ほんとかわいいでしょ~(はぁと)
わたし、すごく親ばかなんで、すみません(笑)
さて、この夏は思い切り楽しんでいきたいと
思っています!!バイトや勉強もかかさず
映画、海、花火大会、BBQ、プールなどなど
たくさんの行事を楽しもうと思っているので
みなさんも夏休み思いっきり楽しんでくださいね~(*^o^*)
- 最近の投稿
- 月間アーカイブ
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月




