実習について♪

  • Posted by 姫路獨協大学
  • |2014年09月25日
  • 学び

こんにちは\(^^)/

医療保健学部作業療法学科1年の出口です。
前回のブログ内容で、ボランティア活動についてとりあげましたが、医療分野に進むにあたり大事なことは、「実習」です。

実習は医療保健学部のどの学科でもありますが、特に作業療法学科は1年生から実習があります。

1年生から…と聞くと、大丈夫だろうか?と心配になるかもしれませんが、逆に早いうちから現場に行くことで、現場の雰囲気を早いうちから味わうことができます。
今回私は、夏休みに実習へ行きましたが、とても刺激になりました

今回と前回の内容を読んでいただくことで、少しでも作業療法学科のことが伝われば嬉しいです!

豪雨災害支援「チャリティーサッカー大会」

みなさん、こんにちは。学生課です。

去る9月15日(月・祝)に、豪雨災害支援「チャリティーサッカー大会」が開催されました。
今回はその様子をご覧いただきます。

15:00~17:00、小・中学生対象の時間の様子です。
たくさんの子どもたちに来てもらえました。
本学サッカー部員も参加してのゲームです。元気な歓声が響いていましたよ。

昌子監督の教え子たち提供のチャリティーサッカー抽選会もありました。

サポーター垂涎の品がいっぱいです。

当選となったボールやウェアを受け取ります。
当たって良かったね。

17:00~19:00 高校生・社会人対象の時間の様子です。

サッカーコート全面を使用してのゲームです。

チャリティーとはいえ、ゲームとなれば誰も失点はしたくありません。
ゴール前の攻防は見ごたえがあり、ゴールはそんなに多くなかったような…。
でも「ナイスプレー!」の声が数多く飛び交っていました。

高校生・社会人対象のゲーム後もチャリティーサッカー抽選会がありました。

チャリティーサッカーを通して楽しい時間を過ごすことができたとともに、当日は何かすがすがしい気分になりましたよ。

秋になりました

後期の授業が始まって、2週間がたちました。
夏も終わって、秋になりました。

夕日も秋っぽくなりました。

(薬学2年 シモヤマ)

夏なのか・・・、秋なのか・・・。

こんにちは。
薬学4回生の上村です。
みなさん、ご機嫌いかがですか?
大分、涼しくなりましたね。
毎年この時期になると、日中は暑いけど夜は涼しかったり肌寒くなったりして、体調の管理が大変になってきます。
僕は、夜も出歩くことも多いので、1枚羽織るものも持っていこうかな、とか考えちゃったりして、結局全く着ずに終わることもあって、その点イラッてするときもあります。
つい一週間前は、僕は少し涼しいと感じてたので、薄い長そでの服を着てたんですけど、周りの歩いてる人を見てると圧倒的に半袖が多くて、「えっ!?僕がおかしいのか・・・!?」って思いもしました。
でも夜になると、寒くなったので、「やっぱり僕の判断は正しかったんだ」と確信する日も多々ありました。

これからは、もっともっと寒くなってきますので、体調管理には気を付けてください。

さて、今年の8月もいろいろありましたんで、今日は僕の夏休みについて書こうかな、と思うんですけど・・・。

僕は、前期に3教科くらいしか必修の授業がなくて、でもどれも大切で重要な科目ばかりだったので、集中して頑張ってまして、7月はそのテストのオンパレードで死にもの狂いでやってたんですけど。
まあ、結果としては、合格したのもありつつ・・・、失敗したのもありつつ・・・、っていう感じです。
でも、5年生に進級する条件はもう達成しました。
なので、気楽に後期を過ごすことができるような感じです。

まあ、そんなこんなでテストを終わらせて、気がつくと授業が少なかったせいか7月中にはテストが終わってました。
これは、薬学部としては、すごいことなんです!!!
大体通常の薬学部生は、テストは8月上旬くらいまであり、9月上旬には後期開始なので夏休みは1ヶ月弱しかないという異例の短さなんです。

高校生のときは、大学生の夏休みは2ヶ月あり、遊び放題だという夢を持ってたんですけど、真実を知った瞬間、夢は一瞬破壊されました・・・(泣)

というわけで、僕はちゃんと1ヶ月くらい休みがあったので、今年は各地の花火大会に行って夏を満喫しよう!!!と思ってたんですけど・・・そこには自然界の罠が・・・(+_+)
今年の8月は各地で雨が異常に多くて、各地で花火大会が中止になるという現象が起こりまして、関西もいくつか中止になりました。
その中でも僕は、なにわ淀川花火大会を特に楽しみにしてたんですけど、これも台風による大雨、強風のダブルパンチを喰らったんで、異例の中止だったみたいです。
花火大会を心待ちにしてた人ももちろんショックでしたけど、何より花火大会関係者が心を痛めただろうな、と思いました。

でも今年の夏も地元の山口県には帰省したので、山口にも花火大会はあるのでそっちで見ました。
関門海峡花火大会!!!
この花火大会は1万発くらい打ち上げられる花火大会で、毎年お盆にやっています。関門とついてるくらいなので下関側、門司側の両側から見られます。確かに人は多いんですけど、場所が広いので、のびのび見ることができます
その日は、現首相の安倍晋三首相(山口県出身)の来場もあり、いろんな意味で濃い花火大会でした。

来年こそは、関西の淀川花火大会かPL花火大会か神戸海上花火大会のどれかは行きたいですね。
行けることを信じて、来年の夏を心待ちにしたいと思います。

今回の写真の1枚目が、関門海峡花火大会の写真。
2枚目は、中止になった淀川花火大会の会場の近くのコンビニで、おそらく誰もが売れると思ったおにぎりが、予想外の展開で売れなかったものです。

あとは、家族と過ごしたり、甥っ子姪っ子と遊んだり、友達と遊んだり・・・。
とっても充実した夏休みでした。

また後期も元気に乗り切りたいです。
というわけで、今日はこの辺で終了です。
お相手は薬学4回の上村でした。
BYE-BYE(^。^)y-.。o○

後期に向けて

こんにちは、経済情報学部4回生の武井です。

もう夏休み終わってしまいすね、今回特別に遠くに出かけたりすることなく普通に夏休みを過ごしてしまいました(´・ω・`)

夏休み過ごしていると忘れた頃に成績通知書が届きますよね
学校の掲示板に貼っているスケジュール表見たらいつ発送されるか書いてありますけどね…

後期は前期でⅠを取ったものを次のⅡも受ける形はよくあるものですが…
講義によってはⅡから取っても良いものがあったりするので先生に話を聞くのも良いですよ(^o^)

成績通知書の右端には残りあとどれくらい取れば良いのかが詳細に書いてあるので見落としなく、次に何を取れば良いのか自分で判断できますね(^_^)

TOP