山の名前

  • Posted by 姫路獨協大学
  • |2015年01月10日
  • 周辺情報
こんにちは!法学部の長谷川です!

今回はJRはりま勝原駅の北側にある「京見山」についてです。

何だが珍しい名前だと思い、少し調べてみると
一説なのですが仁の乱で京都が火事になった際、火事の煙が見えた事からこの名前になったとありました。

近隣の山と比べて少し高いだけの山なので、さすがに京都まで見ることは無理ですが…。

壁にアート

こんにちは。姫路獨協大学法学部中坂です。

今回の投稿はかなり以前の話になりますが、学内で行われたあるイベントに参加した体験記です。

私は2月1日(土)大学内で行われた「学校の壁に絵を描こう!!」そんなイベントに参加してきました。

取り壊される予定の教室の壁にアート、そんな面白そうな企画に早朝から沢山の人が集まりました。
学生から小さな子供、大人も参加して思い思いの絵が描かれていきました。


私も憧れのアーティストを描くべく参加してみました。

現在は、その壁はなくなり、「地域コラボレーションルーム」として活用されています。

志湧祭の思い出6

みなさん、こんにちは。学生課です。

とうとう「志湧祭の思い出」最終回、今年度のヒメドクの学園祭「志湧祭(しようさい)」の様子をご紹介します。

いよいよ最終プログラムのビンゴです。


たくさんの学生、来場者の方々が参加してくれました。

みんなワクワクドキドキです。


軽音学部ステージも終了時刻に向かって、より盛り上がってきています。

全てのプログラムが終了して…


これから後片付けが始まります。

いかがでしたか?
今年度の志湧祭の様子が伝わりましたでしょうか。
来年度も、ヒメドクの学園祭「志湧祭(しようさい)」をどうぞよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。

みなさん、あけましておめでとうございます。
学生課です。

いつもヒメドクblogをご訪問いただきありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、新年明けての投稿は、
学友会本部志湧祭(しようさい)実行委員会
メンバー募集のご案内です。

学友会本部とは、簡単に言えば高校までの生徒会のようなものです。


ハロウィンイベントで、授業時間にも関わらずお菓子配りを試みる前学友会副委員長と現学友会委員長(2人はこの時間、授業はありません。念のため)。

志湧祭(しようさい)実行委員会は、ヒメドクの学園祭「志湧祭(しようさい)」を企画・運営する組織です。


今年度の志湧祭全プログラムを終えて、記念写真を撮ったり、挨拶をしています。

この4月にヒメドクに入学予定の方や在学生で、何かヒメドクで新たなチャレンジをしたいと考えている方は、ぜひ一度両団体をのぞいてみてください。どちらもやりがいがありますよ。

手帳♪

こんにちは(・∀・)ノ

医療保健学部作業療法学科1回生の出口です。

今回は、手帳についてです。最近店に行くとが販売されていますね。
私は大学生になってから、手帳を二種類に分けています。まだ来年用は、プライベート用しか購入していませんが…。

今愛用しているのは、スヌーピーの大きい手帳です。この手帳は、バーチカル式といい、1日のスケジュール管理ができる手帳です。機能重視で何店舗もまわり、機能重視とデザインを考慮して購入したのでかなり愛用しています!!でも値段が、増税前で1,680円しましたのでね(笑)

逆にプライベート用はそこまで重視していないので、ミスドの手帳です。来年用はリラックマですが、過去3年は、スヌーピー手帳だったので、並べてみました。普段手帳を使わない人や手帳デビューしたい人は、小さいスヌーピーの手帳1つでも十分だと思いますよ。

今回はあくまで私の意見なので、値段・大きさ・機能・見た目で自分にあった手帳を見つけましょう~!
大学生は、自分で時間割を作成するのでね(´ω`)
必須アイテムです!!

話変わりまして…
ヒメドクblogを始めて半年、みんなに「スゴいね」と言われながら、個人でブログを書きつつヒメドクblogも投稿させてもらいました。来年は、もっとを発信していきたいと思います。

みなさん、よいお年を!!来年もよろしくお願いします(o>ω<o)

TOP